こんにちはエイミーです(^o^)/
ルーちゃんが退院し、今日で4日目です。
お乳あげて、抱っこして、オムツ替えての繰り返しですが、今のところ割と楽しんでやっています。
退院の日、
夫と一緒にルーちゃんを迎えに行きました。
はじめて下着ではなくお洋服を着るルーちゃん。
購入していたセレモニードレスを着せました(*^^*)
まだ小さいので服もボンネットもブカブカ。
しかも結構男顔なので、似合っているのか微妙なところ(笑)!
お宮参りの頃にはもう少し大きくなって、お顔に肉がついてきたら、今よりも似合ってくるかもしれないなぁ。
車で一時間ほどかけて私の実家に戻りましたが、ルーちゃんはずっとスヤスヤで全然起きない。
NICUの面会のときも、うちの子って動じない子だなぁ…と思っていました。
隣のベッドの赤ちゃんがいつもギャン泣きしてるのに、ルーちゃんはびくともせずに熟睡。完全にマイワールド。
ときどき手の形もこんな風になっていて
悟り開いちゃったのかと思いました。
ところが、
退院して数日。
ルーちゃんは見事に抱っこ星人へと変貌(◎_◎;)
抱っこだとおとなしく寝ているのに、ベッドに降ろした途端ギャーー!と怒り泣き。
これがかの有名な背中スイッチというやつか…。
しかも退院したら飲む母乳の量もどんどん増えているようで…
昨晩は一時間ごとにオッパイを要求。しかも毎回喉を鳴らしてグビグビ飲むわけですよ。
飲みすぎかと思いやめさせようとしても、乳首に食いついて離れない(o_o)
引き剝がすと不満そうに泣く。
看護師さんにお乳は少しずつ増やすようにと言われたのに…母乳だしどれだけ増えているのか不明(。-_-。)
そんなわけで、
授乳の回数も量も増えた結果、
3日目にして乳首痛すぎ問題が浮上。
ミニサイズのくせに、めっちゃ吸引力強いんですよ!ダイソンか!
搾乳してあった残りの母乳を哺乳瓶であげて少し休憩を入れるも、わたしの乳首が強くなるわけでもなく、
ルーちゃんの歯茎の力の完全勝利。
時間おいても痛いもんは痛い(o_o)!
乳首のケアクリームを塗っても痛いもんは痛いんだよ(o_o)!
で、早速乳頭保護器を注文しました。
この乳頭保護器ってやつはレビューを読んでみても赤ちゃんが拒否する率が高いらしくて、ダメ元での購入です。もしうまく使えればラッキーという程度で。
早く鋼の乳首を手に入れたいものです(^^;;